スピリチュアル・フォーメーションのカウンセリング手法12 山の上

リトリート3日目。最終日。
研修施設のあるHilltopの裏山へ、祈りに行くぞ、とグループメンバー全員で移動。
カリフォルニアの気候は、エルサレムの辺りの気候と似てるそうです。少し標高が下がると、砂漠地帯。本当に聖書に出てくるような荒野になります。
Hilltopは自然公園にほど近い、高い山の上にあるので、上の写真のように木が茂っています。
でも、岩山です。多分、オリーブ山ってこんな感じかなという。
**************
スピリチュアル・フォーメーションの流れ、覚えておいででしょうか。
1. 自分の課題を話します
2. 暫く全員で黙想(5分位)
3. どんな印象を、その話から受け取ったか、他のメンバーが一言で伝えていきます。
4. リーダーが少し質問します
5. 話した人のために、誰かが祈ります。
この後にもう一つ工程があります。
6. 話した人の祝福を祈ります。
プリントの中の5番目
⑤ 神が話し手に対して何をされようとしているか、共有する
a. 神はどのようにして話し手を成長させ、恵みを与えようとしているか。
b. 神はその人に、その経験を通してどのような特性や徳、御霊の実、を与えようとしているか。パウロは、しばしば書簡の始めで教会に対して励ましを送っている。
c. 神の国のために、神はどのようにそれらを用いようとしておられるか。
d. 話し手が共有した環境や出来事の中に、神の臨在があり、神が働いておられることを認める
に書いてある過程です。

*****************
一人ずつ、リーダーの前に行きます。
祈ってもらうまえに、皆で黙想します。
他のメンバーも周りにいますが、短く黙想を終えたら、前に出たメンバーを、神さまがこれからどんな風に用いられるか、祝福の言葉をかけていきます。
「平安」
「私の愛する子」
「きよめられた」
などです。
⑤ 神が話し手に対して何をされようとしているか、共有する
a. 神はどのようにして話し手を成長させ、恵みを与えようとしているか。
b. 神はその人に、その経験を通してどのような特性や徳、御霊の実、を与えようとしているか。
パウロは、しばしば書簡の始めで教会に対して励ましを送っている。
相手の課題や苦しみの上に、神さまの御手がはたらいていることを、そして、神さまはその人を用いようとしていることを、私達が信じます、皆が共有します。
神さまの視点を学ぶのかなと思います。
いや、神さまの視点になるように、視点を移していく、のかも知れません。
自分の一番深い傷に触れ、痛みの中に神さまを見上げるようになる…。
痛みを通して、回復が始まります。
相手を信じる、共感する。
それが霊的なケアの基本。
教えてあげる、という姿勢は…実は聖書の中の人物でそのような人はいません。
キリストがそうであったように、パウロであっても、共に苦しんでいます。
***********
最後にリーダーが肩に手をおいて祈ってくれます。
私には、こんな感じのことを祈ってくれました。
「彼女をあなたの宝物にして下さい。あなたの翼の影に隠し、
あなたを飾り、あなたの恵みを輝かせる美しい宝石となるように。」
***********
それが、リーダーの心で、牧者の心で…。
信じている、信じている、
神の恵みが、あなたの上にあることを。
あなたの上に、神の使命があることを。
あなたが、苦しみを乗り越えられることを、
そして、その痛みは、神の栄光になることを…
あなたが信じていなくても、
私は信じている…。
キリストがそうであるように、私はあなたを諦めない…。
その視点を、忘れないようにしたいんです。