2017年夏休みの間にやりたいこと

前回ちゃんと投稿したのが4月9日だから、約2か月ぶりの投稿。だめですがな。
授業に、奨学金の申し込みに、アルバイト探し。もう最後の最後までいろんなことがありました。
その間も色々考えていましたヨ。

ひとまず、何とか無事に2セメスター分を乗り越えました。この間授業についていくのが精一杯で、仕事はできませんでした。
幸い、奨学金を一つ頂くことが出来ました。大きな額なので、ほっとしています。

これから3カ月間の夏休みがあるわけなのですが、やりたいことが山ほどあります。
この夏休みの目標は、次のセメスターに向けて体制を整えることです。具体的には、ひと月5万円を稼げるような体制を作ること。
うむー。

夏の間にやりたいこと
・Spiritual abuseカウンセリングのオンラインコースを受講する
・サイトのSEO対策強化
・Wordpressの勉強
・アドセンスの勉強
・秋からのアルバイト、収入源の確保
・春学期に勉強したことについて記事投稿
・来学期から本格的に始めるクリスチャンリーダーシップについての勉強
・奨学金の申し込み
・アメリカの様々なカウンセリングサービス(アルコホリック・アノニマス、アラノン、セレブレイトリカバリー)に参加する
・John Coe教授の論文の翻訳
・スピリチュアルディレクターから勧められているカウンセリングにかかる

などです。バイトしながらですのでね…。資金のサポートは受けてませんので、必死ですよもう。

時々、教団からのサポートをもらえばよかったのかな、って思う時はありますが、今の方がいいって思うんです。
苦労するし、先も見えないけど、自由があるからです。
自由に活動することが出来る。自由に学んだことを活かすことが出来る。
自由に発言できる、自由に考えることが出来る。
好きなところへ、好きな時に行くことが出来る。

何という喜び!

というわけで、頑張ります。
休みの間は、更新頻度上がると思いますので、よろしくお願いします…(^^;)。